本件は、城下町・上田の中心市街地に立地する地上13階建のマンションです。
江戸時代から続く「海野町商店街」に直結し、居住者の利便に応えるだけではなく、
上田市商店会連合会との協議のもとに1階の店舗を事業者育成の「インキュベーションショップ」とする取り組みを実施しました。

コンパクトシティ化に向けた市の居住誘導、
都市機能誘導の要請に応える「海野町商店街」直結の立地。
地方都市のためにマンションができることを――。
全国の地方都市が課題とするコンパクトシティ化。上田市でも「立地適正化計画」による街づくりに力を入れ、定めた「都市機能誘導区域」「居住誘導区域」への住民の誘導に取り組んでいます。富山市の案件で中心市街地活性化法に基づく開発事業の全国認定第1号案件となった実績を持つ当社では、こうした背景を持つ地方都市での事業に積極的に取り組んでいます。

居住誘導・都市機能誘導を促進する魅力あるレジデンスとして未来志向のコンパクトライフを提案。
パーティールームやワークルームなどを備えた充実の共用部、全戸南向きの専有部など、マンションならではの快適性を重視したプランニングをし、また、城下町・上田の風土を映す端正な佇まいのデザイナーズレジデンスとすることで、街なかへの居住誘導という要請に応える住まいとなっています。




