一生ものを一緒に

発想の源泉

クリエイトする者達
image

logo

はじめの一歩を応援する 新規事業立ち上げプロジェクト〈Pic〉

Picとは

従業員の自由な発想による事業アイデアを募集し、事業化を実現させていく新規事業創出制度です。
一次審査、二次審査、最終審査の後、実証・検証フェーズを経て、収益性や市場性が認められると事業化が決定します。
その後、発案者は「事業会社として独立する」「新規部署の責任者として任命される」「会社にアイデアを譲渡する」といった選択ができます。

本取組みのポイントは大きく3点です。

  • 1.役職や年齢に関係なく誰でも応募可能な仕組みであること。
  • 2.第三者である社外の専門家よるメンタリングサポートを受けながら、アイデア創出~ブラッシュアップが可能なこと。
  • 3.新規事業に挑む従業員を応援する社内カルチャーを醸成していくこと。

従業員一人ひとりのチャレンジを支援する体制が整っています。

image
image
image

本取組がめざす課題解決

MIRARTHホールディングスでは、開発主導型の固定的な事業運営により、社員が自発的に新規事業に関与する機会が限られていました。
そこで、まずは社内的な取組として、SDGsの観点も踏まえ、多様な声を取り入れる新たな仕組みとして、誰もが自由に提案でき実証も可能な制度を導入。
また、評価基準に「挑戦の過程」や「共感の広がり」を加え、成果主義に偏らない公平な評価を実現し、挑戦する姿勢そのものに価値を置く企業文化の醸成を図っています。

私たちMIRARTHホールディングスは「都市を変えるには、まず自分たちの考え方を変える必要がある」と気づきました。
この制度は未来をつくる仕事をしている私たち自身が、もっと自由に、もっと他者と関わりながら考えるための「場」をつくる挑戦です。

logo

ものには訳があります
treasure hunt co-creation club