MENU

  • insta
  • reglus
  • 新規会員募集
  • トップ / 
  • LET’S MOVE YOUR BODY 人生を豊かにするスポーツの世界
CLUBLEBEN

スキューバーダイビングのSCUBAとは、Self-Contained Underwater Breathing Apparatusの頭文字をとったものです。
直訳すると自給式水中呼吸装置という意味で、水中でも呼吸できる装置を使い、海の中の景色を楽しむマリンレジャーということです。
同じようなマリンレジャーにシュノーケリングがありますが、シュノーケリングは、海に潜るのではなく、海面に浮かびながら海のなかを散策することです。
シュノーケルと呼ばれる筒をくわえて呼吸するのが特徴で、泳ぎに自信がなくてもライフジャケットを装着することで安全に楽しめるでしょう。
シュノーケリングでも潜ることがありますが、そのときは息を止めた状態で潜ります。一方、ダイビングは完全に海に潜った状態で長時間散策することが可能です。

image photo
image photo

普段は見ることのできない海の中の世界を間近で体感

スキューバーダイビングでは、さまざまな種類のサンゴや魚たちを見ることができ、海の生き物の生態を間近で体感できます。
ウミガメと遭遇する確率も非常に高く、ウミガメと一緒に泳ぐといった感動的な体験も!
泳ぎに関しても水泳などとは異なり、宇宙空間のような無重力状態に近い感覚が楽しめるのもポイントです。
普段は見られない景色を目の当たりにし、いつもとは違った不思議な感覚が得られます。
都会から離れ、雄大な青き海の中で、日常から離れて身も心もリフレッシュもできます。

竣工写真
竣工写真
竣工写真

意外に知られていませんが、スキューバーダイビングは健康にいいとされています。

その理由には、高い燃焼効果が挙げられます。
体重50kgの人が約40分間のダイビングをしたときには、約250kcalものエネルギーを消費するといわれています。
同じ時間エアロビクスをするよりもエネルギーを消費するのですよ!
また、水中では全身運動を行うことで知られていますが、スキューバーダイビングは全身運動をしつつ、脂肪を多く燃焼させる脚の筋肉を多く使います。
そのため、効率よく脂肪の燃焼ができるのです。さらに、水中ではゆったりとした呼吸ペースを心がけることで、脂肪の燃焼にもつながります。
他にも、海に潜ることで水圧を受け、体の下部の血液が押し上げられることから血流もよくなるでしょう。
女性の悩みとして多くみられるむくみや冷えも改善されるだけでなく、新陳代謝も活発になるのです。
ほかのスポーツをしたときと比べると、3倍近い代謝率が得られるといわれています!
さらに、リンパ管の流れも改善され、免疫力も向上します。それに加えて、フィンワークでは内転筋が鍛えられます。
水中で動かす筋肉は大きな筋肉ではなく、関節周りのインナーマッスルというのもポイントでしょう。
ゆっくりリラックスして泳ぐとインナーマッスルが鍛えられ、引き締まったボディを手に入れられる可能性が高くなるのです。

image photo
BOXING / EXERCISE.

backnumber