私が家を買うとき。

ライフスタイルや価値観が多様化し、
シングル女性がマンションを購入するのも、珍しいことではなくなりました。
女性のひとり暮らしにぴったりの間取りプランや
設備・仕様を備えたマンションも増えています。
けれど、家を買うことは人生最大といってもいいお買い物。
何も迷わずに決断できるシングル女性なんて、きっとひと握りです。
みんな迷ったり、不安に思ったりしながら、それでも購入を決断しています。
理想の暮らしを叶えるために。
あなたらしい生き方への第一歩を後押しする情報やヒントをお届けします。

1. ひとりで住むなら、わざわざ購入しなくても…
1. ひとりで住むなら、わざわざ購入しなくても…

家を買ったら税金がかかるんだよね

ローンはいつか終わる。けれど家賃は一生払い続ける。

自分の家で資産形成をするという発想。

現在は超低金利のため返済額の負担も少なく、 同じ条件の家を賃貸で借りるより「安く住める」ことがありえます。さらに、賃貸では身体を壊しても変わりなく家賃を払い続ける必要がありますが、住宅ローンの場合は団体信用生命保険やその特約などで対応できます。掛け捨て保険のような家賃に対して、住宅ローンを支払うのは積立のようなものといえるでしょう。

家賃がもったいないと感じていませんか?

よく「賃貸と購入ではどちらが得か」が話題になります。購入した家に払う総額は、ローン金利や税制上の優遇措置などによって異なるので、単純に総額だけを比較してどちらが安い、高いとは言い切れない部分があります。はっきりしているのは、家賃はずっと払い続けなくてはならず、家は自分のものにならないこと。また、高齢になってから賃貸住宅を借りるのも大変です。住宅ローンは、いつか終わりますし、繰り上げ返済でさらに短くできる可能性もあります。そして終われば、その家が自分の手元に残ります。

購入と賃貸。あなたはどっち?

2. ずっと住めるかな。結婚するかもしれないし。
2. ずっと住めるかな。結婚するかもしれないし。

誰かに貸すっていってもやりかたわかんないよ

自分の資産として活用するという発想だってアリです。

だからこそ資産価値を考えた住まい選びを。

そこで大切になるのが物件選び。将来、運用をする可能性があるのならば、その時のことを考えて選ぶ必要があります。核家族化、世帯の少人数化が進んでいること、シングルやDINKSなど賃貸住宅を求める人のライフスタイルを考えると、これらのニーズに合った都市型のコンパクトタイプは貸し出すときに有利でしょうし、駅までの距離やアクセスの便利さでも貸しやすさには大きな差が出ます。つまり、資産価値を考えて選ぶということは、貸しやすい・売りやすい物件を選ぶということになるのです。

サブリースって何?※1

※定期的な家賃の見直しがあります。 ※借地借家法第32条の規定により減額されることがあります。

サブリースとは家賃保証システムのこと。もしもマンションのオーナーが自分で住むことができなくなったなどの理由から賃貸物件として貸し出したい場合に、管理会社がその物件を借り上げて、別の入居者に貸し出します。万一、借り手が見つからなくても毎月一定の家賃を受け取ることができるシステムです。

住むだけではない資産としての持ち家。

結婚するかもしれないし、転勤や転職だってあるかもしれない。シングル女性ならそんな思いが浮かぶのは当然。けれど、そこで思い出してほしいのは、持ち家はあなたの資産であるということ。もしも自分が住まなくなっても、大家さんとして貸し出し、家賃を受け取りながらローンを支払っていく方法があります。その場合、賃貸として貸し出すことをサポートする「サブリース」という仕組みも利用できます。価値のある住まいをしっかり選べば、売却も含めて資産として運用・活用するという選択肢が見えてきます。

※1 保証主体:株式会社レーベンコミュニティ運営・査定、一般募集賃料の85%を保証いたします。入居者の募集期間として、30日の猶予をいただきます。契約期間:2年3か月、以後2年毎更新。保証内容:賃貸住戸を借上げし、入居者の募集・契約・賃料徴収、クレーム対応、契約更新、退去確認までの賃貸管理業務をオーナー様に代わって行うサービスです。尚、建物の附属施設(駐車場・自転車置場等)のサブリースはいたしておりません。入居者が使用する場合は、管理規約の定めに従って対応します。定期借家契約の場合は、契約できません。詳しくは係員にご確認ください。

ライフステージに合わせて運用!

3. 今と同じ広さで、住み心地ってそんなに変わる?
3. 今と同じ広さで、住み心地ってそんなに変わる?

広さがそんなに変わらないなら賃貸でも同じじゃない?

安心感も便利さもUP。女性だからこそ、ぜひ注目して。

賃貸は運用効率重視。満足度なら分譲。

賃貸向けに造られたマンションやアパートは、多くの場合、設備・仕様が分譲マンションに比べるとシンプルです。仮の住まいだと考えれば、コストダウンで家賃が少しでも安くなるのはメリットです。しかし、分譲マンションは、住む人が資産として所有し、末永く快適に暮らすことを考えてプランニングされています。所有物としての満足感も重要です。たとえ広さや間取りは同じであっても、水廻りの機能や壁紙などの内装仕上げ、セキュリティなど、住み心地を左右する設備・仕様には大きな差が出ます。

自分らしく暮らせる自由な空間。

もうひとつ賃貸と分譲の大きな違いは、住まいの取り扱いの自由度。賃貸では、退去する際には原状回復が基本。けれど、分譲なら壁紙などの内装仕上げの変更やリフォームも可能ですし、新築の分譲マンションでは多くの場合、自分の好みの内装などが選べるメニュープランが用意されています。設備機器のメンテナンスやトラブル対応は自己責任の範囲が大きくなりますが、管理会社と連携して一時的に対応してくれるなど、オーナーの目線を大切にしている不動産会社もあります。やはり自分のための環境として満足度が高いのは分譲マンションということになるのではないでしょうか。

分譲マンション設備 注目ポイント!
image photo

Image photo

POINT 1  エステ感覚のバスルーム

女性のお肌を考えてマイクロバブルを導入するなど、機能が充実したバスルームが人気。

POINT 2  機能充実のキッチン

キッチンの機能やデザインは賃貸との差がつくポイント。対面カウンター式の物件も豊富。

POINT 3  たっぷり収納スペース

ウォークインクロゼットや、玄関にシューズインクロゼットを備えた物件も。

image photo

Image photo

POINT 1  自分の居場所にできるラウンジ

通り過ぎるだけじゃもったいない。寛げるラウンジのあるマンションが増えています。

POINT 2  安心のセキュリティシステム

オートロックや24時間365日のセキュリティシステムで一人暮らしをしっかりガード。

POINT 3  機能が充実した宅配ボックス

宅配ボックスはシングルライフの必需品。小さすぎたり数が足りないなどの不便も解消。

※設備仕様は対象物件により異なります。

4. 気に入った家でもやっぱり損はしたくないよね
4. 気に入った家でもやっぱり損はしたくないよね

ほしいけど、どうやって選んだらいいのかわからない

価値が下がりにくいマンションには、特徴があります。

自分が住むためにも、将来の運用のためにも。

購入してからも価値が下がりにくいマンションにはいくつかの特徴があります。ひとつは、最寄駅が近いこと。駅から遠くなるにつれて売却時の価格は下がる傾向があり、売ることを考えても貸すことを考えても重要です。そして、その沿線やエリアが便利であること。けれど、都心の人気エリアは価格も高め。お気に入りの街にピンポイントでこだわりたい気持ちもわかりますが、将来性も加味しながら幅広い選択肢を探りたいものです。

こんなマンションは、資産価値が下がりにくい!
駅に近い

駅近物件は、人気の第一条件。駅からの徒歩分数が長くなるほど、資産価値の低下も大きくなる傾向があります。

人気の沿線・街

理想は、賃貸などのニーズが大きい都心部。都心に出やすい沿線であることなど、交通アクセスの利便性にも注目。

街のニーズに合った間取り

ファミリーの多い街で、シングルにフィットする1LDKや2LDKを賃貸に出したり、売却したりするのは難しいものです。

住まいの価値を考えた「NEBEL CODE」

5. もうガマンしたくないんだけど、わがままかな。
5. もうガマンしたくないんだけど、わがままかな。

わたしでもローン組めるの?

買える条件がそろったら、あとはほしいときが買い時。

女性でも住宅ローンの審査は怖くない。

かつては住宅ローンを組む人の多くは男性でしたが、現在、性別や未婚・既婚を審査項目にしている金融機関は大幅に減りました。勤続年数も1~3年以上であれば大丈夫。非正規雇用の人は審査を通るのが難しい場合もありますが、「フラット35」のように審査項目に「雇用形態」が含まれないものもあります。また、申し込みはWEBや郵送でできるのが一般的になり、女性向け住宅ローンを用意する金融機関も増えています。シングル女性が住宅ローンを組むのは、もう特別なことではありません。

マンションの購入は、自分への投資。

賃貸で暮らし続けることへの将来的な不安、住み心地への不満、資産形成のためなど、シングル女性がマンション購入を考える理由はさまざま。不動産を所有することで生まれる責任もありますが、借り物ではない自分の家を持つという満足感や安心感は、賃貸では得られないものです。また、自分が心から寛ぐことができ、大切に思える場所があることが毎日の仕事や、キャリアアップへ向けてがんばる励みになっているという女性も多いよう。自分の家を持つことはゴールなのではなく、さらに毎日を輝かせるための投資です。

活かしたい、超低金利というチャンス。

今は住宅ローン金利が10年前に比べ1.32%も低い超低金利時代。4,000万円を10年前の金利2.60%(2010年2月)で借りると、月々の返済額は145,151円ですが、現在の1.28%(2020年2月)なら118,208円と、月々の差が26,943円にもなります。当然、返済総額も10年前と今とでは35年で約1,131万円以上も違ってくるのです。金利は将来変わることもあり得ますが、少なくとも現状はまだまだマンション購入を考えるシングル女性にとって追い風といえそうです。

※フラット35機構団信加入、借入期間21〜35年金利の比較