location
You can expand your lifestyle as you wish.

水戸駅(徒歩3分)
LOCATION
ゆとりある日々を奏でる、
暮らしやすさに満ちた街。
駅前街区だけでなく、周辺には「京成百貨店」や「イオンスタイル水戸下市」などのショッピング施設をはじめ、豊かな暮らしを支えるさまざまな施設が充実しています。
-
京成百貨店(徒歩23分/約1,770m)
-
イオンスタイル水戸下市(徒歩19分/約1,520m))
EDUCATION
保育園や小・中学校、さらに茨城大学教育学部附属幼稚園・小学校が徒歩圏に。
-
市立三の丸小学校
(徒歩10分/約750m) -
市立第二中学校
(徒歩13分/約1,000m) -
茨城県立水戸第一高等学校・附属中学校
(徒歩14分/約1,050m) -
茨城大学教育学部附属幼稚園・小学校
(徒歩12分/約950m)
PARK
緑豊かな公園が身近に点在するほか、偕楽園公園も車で利用しやすい立地。
-
桜川
(徒歩4分/約280m) -
偕楽園公園
(徒歩34分/約2,660m) -
駅南平和公園
(徒歩11分/約840m) -
水戸駅南口さくら西公園
(徒歩4分/約320m)
PUBLIC
市役所、図書館から大型病院、美術館、水戸市立博物館(徒歩23分/約1,840m)、水戸東照宮(徒歩10分/約740m)までが周辺に。
-
水戸市役所
(徒歩11分/約880m) -
水戸赤十字病院
(徒歩15分/約1,180m) -
茨城県立図書館
(徒歩13分/約1,000m) -
茨城県近代美術館
(徒歩17分/約1,300m)
ACCESS
自由なライフスタイルが叶う、充実のトラフィックアクセス。
TRAIN ACCESS
鉄道4路線が利用でき、東京都心へも軽快にアクセス。
徒歩3分のJR「水戸」駅は、常磐線・水郡線・水戸線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の4路線が集中するアクセス拠点。JR常磐線特急で、「上野」「東京」「品川」など、東京都心へ直通。通勤や通学を快適にこなせます。
all image photo
※掲載の環境写真は2022年7月に撮影したものです。※「上野」「東京」「品川」駅/通勤時:ひたち2号利用(特急料金要)、日中時:ひたち12号利用(特急料金要)※掲載の所要時間は通勤時、( )内は日中平常時のもので時間帯により異なります。また乗り換え・待ち時間を含みます。※「ジョルダン」調べ。(2023年3月時点)
CAR ACCESS
空港をはじめ、各方面へのお出かけに
便利なカーアクセス。
常磐自動車道「水戸南IC」へ約5.2km。そこからは、「茨城空港北IC(約43.2km)」や「ひたち海浜公園IC(約18.4km)」へスムーズにアクセスでき、旅行やレジャーに便利です。
-
※時速40キロ換算 ※ターミナル前まで
-
※時速40キロ換算 ※南駐車場まで
all image photo
※掲載の情報は、2023年3月時点のものです。
BUS ACCESS
アクティブな都市生活にうれしい、
本数豊富なバスアクセス。
JR「水戸」駅の南口と北口にはどちらにもバスターミナルが設けられ、市内各方面への路線バスが数多く運行しているため、日常の交通機関として気軽に利用できます。また、駅前には高速バスの発着所もあり、成田※1・羽田・茨城の各空港や東京・名古屋※2・大阪※3方面へのアクセスにも便利です。

※出典:茨城交通ホームページ(2023年3月時点)