ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

all image photo

all image photo

POSITION/LOCATION

POSITION/LOCATION

POSITION/LOCATION

POSITION/LOCATION

POSITION/LOCATION

all image photo

POSITION

駅周辺の利便を日常に、
豊かな緑につつまれる
暮らしやすさの中心に誕生

駅東西に広がる商業エリアの大型商業施設をはじめ、
オフィス・官公庁エリアや再開発※1エリアも自在に利用できる利便に優れたポジション。
暮らしの舞台となるのは、周囲に穏やかな第一種住居地域が広がり
南面に広大な公園を備えた、潤いにつつまれる住環境。
宇都宮市の中でも限られる、暮らしやすさが整った、贅沢な日常のはじまり。

航空写真

航空写真

Advance

都市の中で、
未来の鼓動を纏う日常。

100年先も持続的に発展する街を目指すビジョンを策定し、
JR「宇都宮」駅を中心に再開発が進む街並み。
商業施設をはじめ、文化施設や交通網が整備され、暮らしやすさはアップデートされていく。
この地に暮らすこと、それは街の先端を庭にすることでもある。

「宇都宮駅東口」駅(約1,300m/徒歩17分)

Uruoi

都市の中で、
自然の潤いを纏う日常。

風にながれる木々の葉擦れの音、柔らかな光が心地良い木漏れ日、
さらには田川のせせらぎや水面の煌めき。
パークフロント&リバーフロントに位置し、
自然の美しい光景が目の前に広がる「レーベン宇都宮 GRANDIA」。
この地だからこそ、住まう方の心は日々の暮らしの中で解放されていく。

今泉1号児童公園(約30m/徒歩1分)

田川遊歩道(約160m/徒歩2分)

Trad

都市の中で、
歴史と伝統を纏う日常。

古くは「二荒山神社」の門前町として栄え、
江戸時代には城下町として「小江戸」と呼ばれたほど繁栄した宇都宮。
今日では、県の行政や経済をリードする中心市街地となっている。
先人達が大切に築いてきた価値が、変わることのない誇りを生み出している。

宇都宮二荒山神社(約1,300m/徒歩17分)

宇都宮に潤いの別世界を描く、
公園一体構想。

約5,000㎡の広大な公園を抱く、
総戸数108邸の公園一体構想として誕生。

※今泉1号児童公園(約30m/徒歩1分)と今泉2号児童公園(約70m/徒歩1分)の合計面積です。出典/宇都宮市公式Wedサイト 宇都宮の都市計画2024〈資料編〉より

今泉1号児童公園・今泉2号児童公園

「レーベン宇都宮 GRANDIA」は豊かな緑につつまれる今泉1号児童公園(約30m)・今泉2号児童公園(約70m)。
園内にはゆったりとした広場があり、お子様達の遊び場や憩いの地として地域の人々に愛されています。

REDEVELOPMENT

再開発※1により進化し続ける
JR「宇都宮」駅周辺が
暮らしの舞台に

駅前進化の起点となった「宇都宮駅東口地区整備事業」をはじめ、
現在進められている「JR宇都宮駅西口周辺地区整備基本構想」や
東口と西口を結ぶ宇都宮ライトレール延伸構想など、再開発※1により更なる発展を遂げるJR「宇都宮」駅。
より便利に、より快適になる駅前エリアが新たな暮らしの舞台に。

100年先を見据えた
宇都宮・都心部まちづくりビジョン

宇都宮市では、東口で運行している「芳賀・宇都宮LRT」を西口へと延伸する計画が進行しており、さらに「JR宇都宮駅西口周辺地区整備基本構想」により、駅前広場の整備改善や駅前地区での市街地再開発※1事業の推進などを行いながら、宇都宮市が目指す「ネットワーク型コンパクトシティ」の実現に向けて、魅力を備えた街づくりが行われています。
※出典:宇都宮市HPより

「宇都宮駅東口」駅(約1,300m/徒歩17分)

「宇都宮駅東口」駅(約1,300m/徒歩17分)

概念図

概念図

宇都宮市の新たな拠点として
開発された宇都宮駅周辺

2022年に開業した複合商業施設「ウツノミヤテラス」など、
宇都宮駅周辺の開発を目的とした「宇都宮駅東口地区整備事業」による街づくりが2022年に完了。
レストランなどの商業施設、ホテル、高度専門病院、住民の交流を促進する広場など、
さまざまな機能が宇都宮駅周辺に集結し、
2023年には次世代型路面電車システム「芳賀・宇都宮LRT」も開業しています。

トナリエ宇都宮(約700m/徒歩9分)

トナリエ宇都宮(約700m/徒歩9分)

うつのみや表参道スクエア(約1,150m/徒歩15分)

うつのみや表参道スクエア(約1,150m/徒歩15分)

ウツノミヤテラス(約1,260m/徒歩16分)

ウツノミヤテラス(約1,260m/徒歩16分)

SHOPPING

大型商業施設や
利便施設が集積する
卓越したショッピング環境

様々な専門店が出店するショッピングモール「トナリエ宇都宮」や、
レストランやカフェが揃う「宇都宮PASEO」、
宿泊施設も併設されたショッピングセンター「ウツノミヤテラス」など、
駅の東西にある大型商業施設をはじめ、多彩な生活利便施設が集積するJR「宇都宮」駅周辺。
卓越した利便を利用できるショッピング環境が整っています。

トナリエ宇都宮(約700m/徒歩9分)

家電量販店や書店、100円ショップなど多彩なジャンルの専門店が出店するJR「宇都宮」駅前の大型ショッピングモール。メインエントランス前にはイベントスペースが設けられています。

■ みやのスマイルクレープ ■ しゃぶ葉 ■ つけ麺 らーめん 春樹/鯛塩そば 灯花 ■ サイゼリヤ
■ セブン デイズ パーティー ■ エミナ ■ ゼクシィ相談カウンター ■ アインズ&トルペ ■ frou-frou
■ 三國屋善五郎 ■ 栃木銀行キャッシュコーナー(ATM) ■ アイシティ ■ 三菱UFJ銀行(ATM)
■ 栃木銀行キャッシュコーナー ■ ほけんの110番

宇都宮PASEO(約770m/徒歩10分)

レストランやカフェなどの飲食店を中心に化粧品やお土産物屋など様々な店舗が出店する9階建ての商業施設。JR「宇都宮」駅のコンコース内にはJAうつのみや農産物直売所があります。

■ スターバックスコーヒー ■ 丸亀製麺 ■ とんかつ新宿さぼてん ■ 365やきそばー ■ ロッテリア
■ タリーズコーヒー ■ すしざんまい ■ 成城石井 ■ 久世福商店 ■ 築地銀だこ ■ マツキヨラボ
■ PLAZA ■ 無印良品500 ■ JINS ■ ローソン ■ 薬局マツモトキヨシ ■ 八重洲ブックセンター
■ 保険見直し本舗

ウツノミヤテラス(約1,260m/徒歩16分)

駅前広場と一体感のある、商業施設と宿泊施設で構成された14階建てのショッピングセンター。下層階にはスーパーマーケットや飲食店、物販店、上層階はレストランやオフィス、宿泊施設となっています。

■ ヨークベニマル ■ 英会話スクールイーオン ■ 宇都宮みんみん ■ オーベルジュオトワ ■ 嶋田屋酒店
■ すし華亭匠 ■ セブンイレブン ■ トチギマーケット ■ ネネチキン ■ 日高屋 ■ PRONTO ■ ダイソー
■ ウエルシア ■ コメダ珈琲店 ■ ドコモショップ ■ コジマ×ビックカメラ ■ 品川スキンクリニック
■ 栃木銀行キャッシュコーナー

ヨークベニマル今泉店(約930m/徒歩12分)

YAMADA web.com 宇都宮本店(約1,060m/徒歩14分)

FKD宇都宮店(約1,210m/徒歩16分)

東武宇都宮百貨店(約1,900m/徒歩24分)

利便と潤いを身近にする
現地周辺エリアの豊かな暮らしを日常に

目の前に広がる豊かな緑を湛えた「今泉1号児童公園」・「今泉2号児童公園」をはじめ、
市内に宇都宮城の本丸を復元した「宇都宮城址公園」などの大小様々な公園、教育施設、
金融機関など、多彩な利便施設が徒歩圏に集積する快適なロケーション。
理想の暮らしを叶える豊かさがここに。

LEISURE / SPORTS

自然の息吹を感じられる様々な公園が身近に

今泉1号児童公園・今泉2号児童公園

「レーベン宇都宮 GRANDIA」は豊かな緑につつまれる今泉1号児童公園(約30m)・今泉2号児童公園(約70m)。
園内にはゆったりとした広場があり、お子様達の遊び場や憩いの地として地域の人々に愛されています。

田川遊歩道(約160m/徒歩2分)

今泉3号児童公園(約290m/徒歩4分)

千波児童公園(約580m/徒歩8分)

錦中央公園(約770m/徒歩10分)

中今泉2丁目公園(約810m/徒歩11分)

宇都宮駅東公園(約1,590m/徒歩20分)

八幡山公園(約1,440m/徒歩18分)

ザ・グランドスパ南大門(約270m/徒歩4分)

セントラルスポーツクラブ宇都宮(約400m/徒歩5分)

CULTURE

古からの歴史を今に残す文化施設

「下野国一之宮」とよばれ、宇都宮発祥の地とされている「二荒山神社」をはじめ、
一部を復元した江戸時代中期の「宇都宮城本丸」、歴史資料館「清明館(約1,820m)」など
宇都宮の歴史に触れることのできる多彩な文化施設が徒歩圏に点在。
「二荒山神社」では、神輿が繰り出す夏まつりや
宇都宮市指定無形文化財の神楽などの伝統文化も楽しむことができます。

宇都宮城址公園(約1,790m/徒歩23分)

宇都宮二荒山神社(約1,300m/徒歩17分)

MEDICAL

総合病院や各種クリニックが揃う安心の医療環境

宇都宮記念病院

消化器内科や循環器内科、呼吸器外科等など様々な診療を受けられる総合病院。24時間365日の救急体制を有する急性期病院として、年間4,000台近い救急車を受け入れており、人間ドックや脳ドック、乳がん検診などの健診も受けられます。

診療科

内科系
■ 初診外来 ■ 総合診療科 ■ 消化器内科 ■ 循環器内科 ■ 内分泌代謝内科 ■ 脳神経内科
■ 呼吸器内科 ■ 腎臓内科 ■ 小児科
外科系
■ 消化器外科・大腸外科 ■ 乳腺外科 ■ 呼吸器外科
■ 整形外科(腰・膝・股関節センター) ■ 脳神経外科 ■ 腎臓外科 ■ 血管外科
■ 心臓外科 ■ 歯科口腔外科
内科系
■ 救急科 ■ 泌尿器科 ■ 眼科 ■ 皮膚科 ■ 麻酔科 ■ 耳鼻咽喉科
■ リハビリテーション科

宇都宮記念病院(救急対応)(約820m/徒歩11分)

佐貫歯科医院(約130m/徒歩2分)

木村内科(約730m/徒歩10分)

高橋レディスクリニック(約810m/徒歩11分)

東洋堂宇都宮医院(約700m/徒歩9分)

EDUCATION

徒歩圏に様々な教育施設が揃う子育て環境

市立錦小学校(通学校)(約940m/徒歩12分)

市立陽北中学校(通学校)(約1,040m/徒歩13分)

PUBLIC

群馬銀行宇都宮支店や宇都宮市役所、栃木県庁などの公共施設が周囲に点在

栃木県立図書館(約1,240m/徒歩16分)

栃木県庁(約1,320m/徒歩17分)

栃木県総合文化センター(約1,330m/徒歩17分)

宇都宮市役所(約2,060m/徒歩26分)

FINANCIAL

メガバンクや地方銀行が駅周辺に揃う金融環境

群馬銀行宇都宮支店(約990m/徒歩13分)

りそな銀行宇都宮支店(約1,050m/徒歩14分)

筑波銀行宇都宮支店(約1,180m/徒歩15分)

栃木銀行馬場町支店(約1,330m/徒歩17分)