LOCATION

JR宇都宮駅(現地より約800m/2019年5月撮影)
「元今泉アドレス×住居系地域」
という限られた地に。
現地周辺空撮写真
再開発が進行し、さらなる発展を遂げる宇都宮東口において、邸宅エリアを拠点にできる贅。
未来へと進化する街を身近に、邸宅地ならではの落ち着きを享受でき、暮らしは深みを増していく。
2022年の完成をめざす再開発は、2000人収容の大ホールがある公共のコンベンション施設や交流広場をはじめ、
都市型のショッピングセンターや専門病院の開発など、多角的な発展が期待されている。
穏やかな住環境も、胸が高鳴るような輝かしい未来も、その両方を譲らない日々がはじまる。
ここだけの立地ポテンシャル。
駅徒歩10分
元今泉アドレス
住居系地域

立体概念図
正統なるレジデンスをめざし、その舞台として、妥協を許さず選んだ地、元今泉。暮らす人の人生をより豊かにするために、古くから邸宅地として名高く、緑豊かな街並みと穏やかな住環境が広がる閑静な邸宅地を選定。再開発が進行する宇都宮駅東口にして、住居系地域(第一種住居地域)の最前席ポジションという贅。今泉小学校をはじめ、保育園※も近い文教エリアであることも魅力。宇都宮という関東を代表する都市でありながら、徒歩10分にして邸宅地という他にはないポジションが人生の拠点になる。
※バンビーニゆめ(約450m)、今泉保育園(900m)

宇都宮駅(徒歩10分/約800m)

現地周辺

市立今泉小学校(徒歩7分/約520m)

宇都宮駅東公園
(徒歩12分/約890m)

現地周辺

市立今泉小学校
(徒歩7分/約520m)
全邸南向きの開放感と眺望も
堪能する。



ビルパセオ(徒歩10分/約800m)

tonarie宇都宮(徒歩12分/約960m)

市立今泉小学校(徒歩7分・約520m)
子育てしやすい環境。
再開発エリア「宮みらい」
徒歩圏。
開発が予定されている大型商業施設等を
自在に使いこなせる贅。
利便性に期待が高まる、生まれ変わる街を身近に、
躍動する日々がはじまる。

完成予想CG

コンベンション施設完成予想CG

交流広場完成予想CG
最新の技術が反映された次世代型路面電車であるLRTが2022年に開通予定。車がなくても移動しやすい交通環境の実現を目指し整備を行っている。

清原工業団地LRT導入イメージ

LRT路線概念図

歌川広重「日光道中 十八 宇都の宮」
広がる未来。