扉の裏にはマグネットが使えるスチールパネルを採用。市販のマグネット収納を活用すれば、細々した物がきちんと整理できます。
※マグネットの小物は標準品ではございません。
大きな物がしまいやすいように、棚板を脱着可能に。ライフスタイルに合わせてフレキシブルに使えます。
靴一足の幅をもとに、棚の幅(有効寸法)の見直しを図り、効率よく靴を並べることができる寸法としました。
棚の位置を自由に変更できる可動棚を採用。可動式の底板を外すことにより、背の高いブーツもスッキリ収納することができます。
見えない扉裏を活用して傘がしまえるようしました。従来の傘立てスペースには棚板を設けて収納量を向上させています。
コンセントのある掃除機置き場を共用収納内に設置。
充電式スティック掃除機も収納しながら充電することができます。
棚板の位置を生活用品に合わせて変更できるシステム収納ですので、長物から小物まですっきりと効率的に収納。よく利用するものを手前に、使用頻度の低い物は奥へなど、より効率的な収納が可能です。
上下に分かれているリネン庫は、毎日使うタオルやパジャマ、洗剤などのストック品を分類して収納が可能。中間には、扉を開閉する手間がいらないオープンな棚を設けました。
可動棚を採用することにより、様々なタオルや衣類、小物など、ライフスタイルに応じて使うことができます。
お風呂に入る時の着替えや普段良くつかう物は、オープンな棚へ。カウンターのように使えるので、アクセサリーケースを置いたり、着替えの一時置き場としても利用できます。
セキュリティや給湯など、マンション全体のシステムに先進のIoTを取り入れました。ここから始まるスマートで新しい住まい方が、家族のつながりをいっそう深めます。
※専用アプリをインストールいただく必要がございます。
不在時でも荷物の受け取りが可能。
着荷はエントランスの集合玄関機や自宅インターホンで確認ができます。
イオンネットスーパーと提携し、食材を配達してくれるサービス。
宅配ボックスへ届くと登録されたアドレスへメールでお知らせします。
温水を循環させることで足元から温める、効率の良い床暖房。手元のスマートフォンでON/OFFや温度設定操作ができ便利です。空気を汚さず埃を舞い上げない健康的で衛生的な暖房です。
排熱を利用して効率良くお湯をつくる省エネ設計。従来型給湯器に比べガス代を節約します。
住戸の窓には、ガラス間の空気層で断熱性を高めたうえ、室内からの放熱も緩和する複層ガラスを採用しました。
専有部にはコミュファ1ギガを導入。
快適なネットライフがお楽しみいただけます。
※管理組合一括加入
※速度は理論上の最高値であり、実効通信速度、回線品質を保証するものではありません。
エントランスホールに無線LANサービスを設置しています。
スマートフォン・タブレットなど各種インターネット対応機器でご利用いただけます。
※共用部無線LANのご利用は、電波が届く範囲となります。専有部ではご利用頂けません。
※掲載の写真は棟内モデルルーム(Bタイプ/8階)を2023年12月に撮影したものに画像処理を施しており実際の見え方とは異なります。また、家具・調度品等は販売価格に含まれません。実際と質感・色などの見え方が異なる場合があります。家具・調度品等は一部変更しており実際とは異なります。
※掲載のイメージフォトは販売対象物件との関係性はございません。