amenity

image photo

AMENITY

インテリアとしての美しさと快適さを
両立する設備仕様を厳選。

温水式床暖房システム(ガス温水式)

floorHeating
imagephoto

image photo

快適・安心な住まいを実現する温度のバリアフリー。ガス温水式床暖房とは、熱源機で加熱した暖房用の温水を、暖房用のポンプでお部屋に設置した床暖房に循環させ、その熱を利用して暖房する仕組みです。

※リビング・ダイニングのみ

ガス温水式床暖房

image illust

ガス温水式だからムラなく暖まる

ガス温水式床暖房は床に直接触れて感じる「熱伝導」、床・壁・天井からの「ふく射」、これらにより発生する「自然対流」を組み合わせた暖房です。このため、部屋が天井まで均一に暖まることで、自然な空間を実現します。

ほこりやダニを舞い上げにくい

床暖房は温風暖房に比べて、ダニアレルゲンを舞い上げにくい暖房です。

寒い冬は頭寒足熱

部屋全体を均一に暖めるので、足元と頭といった温度差がなく、お部屋はどこにいても暖かいから体を動かしやすく家事もはかどり、活動的に過ごせます。

乾燥を抑え、お肌にやさしく

温風暖房は風が直接当たると、お肌から水分が奪われていきます。床面からのふく射熱と熱伝導でお部屋全体を暖める床暖房は、風がなく陽だまりのようにおだやか。空気の乾燥も気になりません。

二重サッシ

二重サッシ

二重サッシにすることで結露の発生を抑え、遮音性も向上します。また、気密性も高まり、冷暖房効率も上がります。※一部除く

ワイドフローリング

ワイドフローリング

居室に広がり感と高級感を演出し、こだわりのスペースにふさわしい上質感が特別な住空間をつくり出します。

カーテンボックス

カーテンボックス

窓際を美しく、落ち着きのある空間に演出するカーテンボックスを設置。※リビング・ダイニングのみ

指はさみ防止ストッパー

指はさみ防止ストッパー

サッシの開閉による、指がはさまるトラブルを防ぐ装置です。指の分だけ隙間ができるように考慮されています。※片引き、引違いサッシのみ ※樹脂サッシは除く

ドアキャッチャー

ドアキャッチャー

腰をかがめずに開いたドアを押すだけでロック・解除が可能。※リビング・ダイニングのみ

玄関床

玄関床

タイル貼りで上質な雰囲気を演出する玄関床、お帰りの際は優雅にお出迎えいたします。※上框位置がタイプによって異なります。※タイプによって形状が異なります。

フラットフロア

フラットフロア

室内はもちろん、洗面室から浴室への段差をなくしフラットフロアを採用しています。※上框、二重サッシ、掃出サッシ(二重床の場合等)を除く

建具&レバーハンドル

建具&レバーハンドル

デザイン性と機能性にこだわり、建具とレバーハンドルをセレクトしました。※カラーセレクトによって形状が異なります。

人感センサー

人感センサー

玄関の照明には、人の動きを感知すると自動的に照明を点灯させる人感センサーを採用。

マルチメディアコンセント

マルチメディアコンセント

電源コンセントに加えて、電話用、LAN用、テレビ用アウトレットを1つに集約。※リビング・ダイニングのみ ※タイプによって形状が異なります。

コンセント位置

コンセント位置

腰に負担がかかりにくく、差し込みしやすい床から約40cmの高さのコンセントです。※一部除く

ペット可マンション

ペット可マンション

家族の一員とも言える、愛しいペットと暮らせます。 ※ペットの種類・大きさ・頭数などに関しては制限がございます。

宅配ボックス

image photo

宅配ボックス

24時間365日いつでも好きな時間に荷物を取り出すことができるフルタイムロッカーを設置。夜間の帰宅や出張、 ご旅行など、不在時の応対できない時でも便利です。

STORAGE

空間を美しく保つために、収納スペースは綿密にプランニング。

シューズインクロゼット

シューズインクロゼット

ブーツや様々な履物、大きな物も収納できる玄関収納を設置しました。普段からよく使用する靴から季節に合わせた靴などを見やすく収納できます。 ※Aタイプのみとなります。

ウォークインクロゼット

ウォークインクロゼット

容量だけでなく、機能性と収納性にこだわったウォークインクロゼットを配置。衣類の出し入れや室内の有効活用など、使う方の視点で設計されています。※一部住戸除く※タイプ・居室によって形状が異なります。

クロゼット(システム収納)

クロゼット(システム収納)

収納しやすく、取り出しやすい機能的なクロゼットは、衣類や収納する物によって対応できる、棚とハンガーパイプがセットされていますので、すっきり片づきます。※一部居室除く※タイプ・居室によって形状が異なります。

トール型シューズボックス

トール型シューズボックス

ブーツや大型の履物も収納できるトール型の下足入れを設置しました。下部のスペースは、普段からよく使用する靴などの置場として有効に使えます。 ※B・C・Dタイプとなります。※タイプによって形状が異なります。