新域の、
核心へ。
外観完成予想CG
新域の、
核心へ。
外観完成予想CG
山陽新幹線停車駅
JR「徳山」駅 徒歩4分
生まれ変わった徳山駅前
「徳山駅前地区市街地再開発※1」最前席
徳山湾岸エリアを一望※2
眼前に広がるパノラマビュー
洗練と上質を纏う
瀟洒な
デザインレジデンス
全邸南西向き
多彩な
プランバリエーション
ラウンジ&
フィットネスルーム完備
充実の共用施設
快適なカーライフを演出※3
敷地内
駐車場100%設置
徳山が、次のSTANCEを語り始める。
新しく生まれ変わった徳山駅前の機能に心躍らせ、
徳山が愛する徳山湾岸の眺望を掌中に収める日々。
街の個性が、新たな体験が、日々を感動へと変えていく。
それは、あなたの未来にLINKする舞台。
新域の、核心へ。
凛と生きる私邸、「レーベン徳山 ONE LUXE」誕生。
徳山デッキ(徒歩2分/約140m)
航空写真
Tokuyama begins to talk about the next STANCE. Every day, we are thrilled by the functions in front of the newly reborn Tokuyama Station, and the views of Tokuyama's beloved Shunan Bay coastline are in our grasp. The individuality of the city and new experiences will transform your days into excitement. It is a stage that links to your future.
航空写真
JR徳山駅(徒歩4分/約270m)
2024年春にグランドオープンした「徳山デッキ」は、JR「徳山」駅と結ぶ商業、住宅、宿泊をメインとした複合開発の交流拠点。駅北の蔦屋書店などが併設された周南市立徳山駅前図書館や、徳山銀座商店街などの多彩な施設との回遊性も高まり、豊かで華やかな日常を享受できます。
「徳山駅前地区市街地再開発※1」の最前席
REDEVELOPMENT & VALUABLE AREA
徳山デッキ(徒歩2分/約140m)
周南市立駅前図書館(徒歩4分/約300m)
徳山銀座商店街(徒歩2分/約160m)
JR徳山駅(徒歩4分/約270m)
「徳山駅前地区市街地再開発※1」の最前席
REDEVELOPMENT & VALUABLE AREA
image photo
駅前周辺の再開発により、洗練された街並みと新たな賑わいを見せる徳山エリア。
暮らしの拡がりと未来への期待は一層高まり、此処に住むことの悦びと感動を手に入れられることでしょう。
愛すべき徳山は、次のSTANCEへ。新しい未来の章が、華やかに綴られていきます。
A NEW CHAPTER of the FUTURE
is GLORIOUSLY spelled out.
With the redevelopment of the area in front of the station, the Tokuyama area is showing a refined townscape and new liveliness. The expansion of living and expectations for the future will increase, and the joy and excitement of living here will be yours for the taking.
JR徳山駅(徒歩4分/約270m)
周南市立駅前図書館(徒歩4分/約300m)
徳山デッキ(徒歩2分/約140m)
徳山銀座商店街(徒歩2分/約160m)
徳山銀座商店街(徒歩2分/約160m)
周南市役所(徒歩12分/約900m)
徳山小学校(徒歩10分/約790m)
青空公園(徒歩4分/約290m)
外観完成予想CG
The facade is asymmetrical in design, creating a unique expression in this town. The mullion, which gives the impression of stretching to the sky, creates a proud expression in the advanced and prestigious monotone design. The glass sash of the balcony beautifully reflects the changing sky, adding elegance and color to the architecture.
ファサードは、このまちに個性的な表情を浮かび上がらせる、アシンメトリーなデザイン。先進的で格調高いモノトーンの意匠を纏い、空に伸びやかな印象を与えるマリオンが誇り高き表情を創出。バルコニーのガラスサッシが空の変化を美しく映し出し、建築に気品と彩りを与えます。
株式会社ウイ・アンド・エフ ヴィジョン
池田 謙一郎KENICHIRO IKEDA
建築設計および共用施設インテリアは、集合住宅から商業施設の意匠設計に関して高い評価を得る株式会社ウイ・アンド・エフ ヴィションを起用しました。日本産業デザイン振興会グッドデザイン賞、東京建築賞奨励賞などを受賞のほか、日光カンツリー倶楽部、アナスタシアなど代表作多数。
駐車場は、敷地内に70台分(平面式15台・機械式55台)と附置率100%を実現。共用空間にはオーナーの方だけが憩い、寛げるラグジュアリーなラウンジや、外に出かけることなく気軽に施設内でフィットネスを愉しめる専用ルームを設置。多様なシーンとニーズに応えます。
PARKING
image photo
全邸の駐車場を敷地内に確保。歩車分離設計により、安全性にも配慮しています。
※車種などに制限があります。
LOUNGE
image photo
オーナーの方だけが憩い、くつろげるラグジュアリーなラウンジをご用意。
FITNESS
image photo
ジムに通うことなく施設内でフィットネスをし汗を流せる専用ルームを設置。
外観完成予想CG
ENHANCE
the PRIDE and
JOY of LIVING.
The parking lot has 70 spaces, which is 100% of the total parking space available on the site. The common space includes a luxurious lounge where only owners can relax and unwind, and a dedicated fitness room where residents can enjoy fitness without having to go outside. These facilities meet the needs of a wide variety of situations and needs.
ライフスタイルにあわせて、13タイプ※1から選べる多彩なプランバリエーション。
※セレクトプラン含む
※各種セレクトには対応住戸や申込期限に制限があります。詳しくは係員までお問い合わせください。
93.23㎡
3LDK+2WIC+書斎
Etype
■専有面積/93.23㎡(約28.20坪)
■バルコニー面積/12.11㎡(約3.66坪)
■書斎とWICを備えた、使い勝手の良い2面採光の洋室(1)。
■アイランドキッチン採用で、
開放感のある横型リビング・ダイニング。
※掲載の間取図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、今後変更になる可能性があります。
※掲載の間取図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、今後変更になる可能性があります。
ファインバブルのパイオニア
「サイエンス」の技術を標準装備。
「たからの水」、「たからのミラバスビジョン」、「たからのミラブルzero」新しく生まれ変わったルイックプロジェクトは、この3つの相乗効果によって理想的な暮らし方を実現していきます。
「たからの水」は住戸内における水の入口であるメーターボックスに浄活水装置を取り付けるという革命的発想から生まれたシステム。家中すべての蛇口から「美味しく」「安全」な浄活水が利用可能です。
実用新案登録済第3137167号
※1 有料でカートリッジ交換が必要です。 装置は水道法で定められた基準値内で浄活水されます。 効果効能には個人差があります。
※2 酸素セラミックは別売りとなります。 効果効能には個人差があります。 ※3 「たからのミラブルzero」シャワーヘッドは別途お渡しとなります。 シャワーヘッドの交換はお客様ご自身でお取り付けをお願いいたします。
住まう方への暮らし心地を高める創意と
工夫をすみずみまで。
image photo
食器洗い乾燥機
高効率型熱源機エコジョーズ
image photo
二重サッシ
※共用部除く
image illust
複層ガラス
※共用部除く
image photo
浴室テレビ
image photo
浴室換気暖房乾燥機
セコムセキュリティシステム
【24時間遠隔監視システム】
image photo
ハンズフリーキー
※ハンズフリーキー1本、標準キー3本、ノンタッチキー2本
image photo
宅配ボックス
image photo
ペット可マンション
※ペットの種類・大きさ・頭数などに関しては制限があります。
首都圏を中心に全国10箇所に拠点を置く「タカラレーベン」。これまでも北は北海道から南は九州まで、全国各地で気候や風土に合わせて数多くのブランドのレジデンスを供給してきました。全国マンション供給戸数ランキングにおいて、2013年から7年連続(※1)でトップ10入りし、売主グループ別では、2021年に第5位、2022年に6位(※2)に入りました。また2016年からグッドデザイン賞を4年連続で受賞。東証プライム上場(※3)・グループ企業の信頼が、先進のクオリティを支えています。
※1 2013~2019年の過去7年
※2 2023年3月 不動産経済研究所調べ。
※3 2022年10月、タカラレーベンは持株会社体制へ移行し、MIRARTHホールディングスへ商号変更いたしました。
※1.情報元:周南市HP
※2.眺望は階数・住戸によって異なり、将来に渡って保証されるものではありません。
※3.車種等には制限があります。
※掲載の航空写真は計画地周辺を2024年9月に撮影したものにCG加工したもので、実際とは異なります。光の柱は、現地の位置を表現したもので建物の規模や高さを示すものではありません。
※掲載の距離は現地からの概算距離です。徒歩分数は1分を80mで算出し端数を切り上げたものです。
※掲載の外観完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。なお、外観の細部及び設備機器等は一部省略又は簡略化しております。建物の状況が分かりやすいよう周辺建物等を透過して描いております。家具・調度品等は今後変更になる場合があります。実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。植栽は計画段階のもので、変更となる場合があります。
※掲載の環境写真は2024年4月・9月に撮影したものです。
お問い合わせは「タカラレーベン総合予約受付窓口」
営業時間:9:00〜18:00 携帯電話からもご利用になれます。
夜間予約受付窓口【受付時間18:00〜翌9:00】0120-900-902