レーベン和光 THE GRANDEレーベン和光 THE GRANDE

EQUIPMENT

SECURITY

安心な暮らしを支えるセキュリティ

セコムセキュリティシステム(24時間遠隔監視システム)

概念図

セコムセキュリティシステム
(24時間遠隔監視システム)

各住戸または共用部分の各種センサーが異常信号を感知したら管理事務室を経由してコントロールセンターに自動転送され、専門スタッフが24時間迅速に対処します。平日日中は管理事務員による有人管理となります。 (時間については係員におたずねください)
※サービス提供はセコム株式会社です。ただし住戸内、共用部分の設備及び管理事務室の住宅情報監視盤はセコム社製以外のものとなります。

オートロックシステム

オートロックシステム

不審者の侵入対策を強化し、来訪者のアプローチ上にオートロックシステムを採用。外部にいる来訪者を住戸内のカラーモニター付インターホンにより音声と映像で確認しオートロックを解錠する安心のセキュリティシステムです。

玄関ドア

玄関ドア

防犯に配慮し、様々な設備を装着しました。
外部からの侵入防止に備えています。

1.扉を開けなくても来訪者の確認ができるドアスコープ
2.不正解錠を防ぐサムターン回し防止機能
3.こじ開けによる不正解錠を防ぐ鎌デッド本締錠
4.地震による変位にも対応する対震・標準兼用のドアガード
5.ダブルロック採用による不正解錠の阻止と高セキュリティを維持

インターホン

image photo

インターホン

エントランスへの来訪者を音声と7インチ大型画面で映像確認できます。不在時、来訪者があっても録画・録音で確認。不審者や煩わしい勧誘の建物内への出入りを制限することができます。

ディンプルタイプのシリンダーキー

image illust

ディンプルタイプのシリンダーキー

玄関錠には、高精度の18本のピンで構成された、ピッキングや不正解錠、破壊が困難なディンプルシリンダー錠を採用。理論上のキーパターンは約120億通りにも及びます。また、鍵は差し込む方向を選ばず、操作がスムーズなリバーシブルディンプルキーとしました。

AFTER SERVICE

居住後も快適な暮らしが続くアフターサービス

住まいの安心を第三者評価機関が評価[住宅性能評価]

住まいの安心を第三者評価機関が評価[住宅性能評価]

※取得フロー例となります。

国土交通大臣から指定された、
登録住宅性能評価機関による住宅性能評価書を取得予定

国土交通大臣から指定された第三者機関による「住宅性能評価書」を取得し、お客様に提供する住まいの安心を高めています。設計完了時に設計住宅性能評価書を取得。また、建築工事完成時に建設住宅性能評価書の取得予定をしており、住まいの品質評価が客観的に表されています。
※詳しくは係員にお尋ねください。

暮らしがいつまでも快適であり続けるために「長期修繕計画」

※上記表は、長期修繕計画の一般的な目安を表しています。
詳しくは係員までお尋ねください。

暮らしがいつまでも快適であり続けるために「長期修繕計画」

新築のような快適な状態を維持させ、建物の寿命を長く保持するための備えが「長期修繕計画」です。具体的には、屋上防水や鉄部塗装、外壁の改修、給排水設備のメンテナンスなどが中心となりますが、この他にもたくさんの項目が修繕の対象となります。従ってそれぞれの項目について修繕時期を細かく設定し、修繕を行っていくことが大切です。また、修繕に必要な資金も計画に合わせて計算し、随時見直しを行いながら、修繕積立金として積み立てていくことになります。グループ会社である株式会社レーベンコミュニティ(管理会社)では、長年にわたるマンション管理で培った建物の保守・修繕のノウハウを活かした長期修繕計画を提案しています。

株式会社レーベンコミュニティ

安心で快適な暮らしを叶えるために行き届いたマンション管理が必要です。皆様の良質なコミュニティ形成に協力することは、私たちマンション管理会社に課せられた重要な仕事と考えています。株式会社レーベンコミュニティでは、安全・安心・資産維持に向けた適切な建物点検の実績はもちろん、日常からの管理活動をしっかりとサポートし、皆様に充実したサービスを提供します。

資産としてのマンション管理を担う
株式会社レーベンコミュニティ

大切な資産であり、また毎日の快適で安心な生活を営む拠点である住まいを維持していくために、マンション管理会社を中心にライフサポートや資産運用のお手伝いをしています。

事務管理業務

マンションの会計・出納。
建物の維持または修繕についての企画・調整総会・理事会の支援。

清掃業務

管理員/清掃員による日常清掃、ポリッシャーなどの機械による定期清掃の実施等。

管理員業務

マンションの規模に応じて人員を派遣し、設備・施設の日常維持管理業務にあたります。

建物、設備の維持管理業務

マンションの設備(消防設備・給排水設備・電気設備等)の保守メンテナンス・点検の実施等。

お客様の快適な生活環境づくりの、総合的なご支援や品質の向上を目的として、「ISO認証」を取得しました。
※ISO9001とは、国際標準化機構〈International Organization for Standardization〉により制定された品質マネジメントのための国際認証規格です。

暮らしがいつまでも快適であり続けるために「長期修繕計画」

※掲載の航空写真は計画地周辺を2023年11月に撮影したものにCG加工したもので実際とは異なります。光の柱は現地の位置を表現したもので建物の規模や高さを示すものではありません。
※掲載の環境写真は2023年11月・2024年4月に撮影したものです。
※掲載の距離は現地からの概算距離です。徒歩分数は1分を80mで算出し端数を切り上げたものです。
※掲載のエントランス完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。なお、外観の細部及び設備機器等は一部省略又は簡略化しております。植栽は計画段階のもので変更となる場合があります。
※掲載のモデルルーム写真は「AA・BGタイプ モデルルームプラン」を2024年6月に撮影したもので一部オプション等が含まれます。また、設備・仕様等はタイプにより異なる場合があります。家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。実際と質感・色などの見え方が異なる場合があります。

keyboard_arrow_up