


![1. 地震時にも変形をクリアランスで吸収しドアの開閉がスムーズにできる[対震枠ドア] 2. 扉を開けなくても来訪者の確認ができる[ドアスコープ] 3. サムターン回しによる不正解錠を防ぐ[サムターン回し防止機能] 4. こじ開けによる不正解錠を防ぐ鎌デッドボルト](img/security/img01_2.gif)
各住戸または共用部分の各種センサーが異常信号を感知したら管理事務室やコントロールセンターに自動転送され、
専門スタッフが24時間迅速に対処します。
平日日中は管理事務員による有人管理となります。(時間については係員にお尋ねください。)
※サービス提供はセコム株式会社です。但し住戸内、共用部分の設備及び管理事務室の住宅情報監視盤はセコム社製以外のものとなります。



災害と防犯に対して万全の安心に配慮し、さまざまな設備を設置しました。外部からの侵入ともしもの時に備えています。
![1. 地震時にも変形をクリアランスで吸収しドアの開閉がスムーズにできる[対震枠ドア] 2. 扉を開けなくても来訪者の確認ができる[ドアスコープ] 3. サムターン回しによる不正解錠を防ぐ[サムターン回し防止機能] 4. こじ開けによる不正解錠を防ぐ鎌デッドボルト](img/security/img02_3.png)


大きな表示で操作がしやすい7型ワイドタッチパネル式液晶モニターを採用したインターホンです。マンション内でのコミュニケーションを深める各種機能も搭載しています。(録画録音機能搭載)


暮らしを見守る防犯カメラを敷地内に設置。画像は録画され、一定期間保存されます。

外出中でも荷物の受け取りができる、24時間取り出し可能の宅配ボックスです。

住戸玄関のディンプルキーの持ち手部分に、ICチップを内蔵。エントランス(集合玄関)や自転車置き場でセンサーにかざすと非接触認証を行い解錠します。
※自転車置き場の自動ドア、宅配ボックス連動。

外部からの侵入を察知する防犯センサーを設置しました。(玄関扉・面格子付窓を除く)より安心して暮らすための確かな備えです。(1F及び一部2F、ルーフバルコニー住戸)
※機械警備とは連動しておりません。

バルコニーには、お手入れ時などに清掃用電気製品を使用できるコンセントを設置。水やほこりが入りにくい形状で安心して使用できます。