WATER
たからの水
今までペットボトルの購入やウォーターサーバーの設置など、美味しく安心できる水を確保するために手間や場所の負担がかかっていました。安心して使用できる水は飲み水ばかりでなく、ご飯・コーヒー・スープなどの調理や、洗顔やシャンプー時などに使う人も多くなっている今、タカラレーベンではご提供する住まいに、「家の中のすべての蛇口から浄活水が利用できる〈たからの水〉」を設備の一部として取り入れ、気軽に浄活水をご利用いただける住まい環境を実現しています。メーターボックス内に浄活水装置を取り付けるため場所をとらないのも魅力です。「たからの水」は家庭内で使うすべての水を美味しく安全な水にするウォーターシステムです。

※掲載のイメージフォトは販売対象物件との関係性はございません。※効果効能には個人差があります。
※有料でカートリッジ交換が必要です。※装置は水道法で定められた基準値内で浄活水されます。
美味しい
水道水は、消毒のために注入される次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素消毒剤が効力を残して水道水中に存在するため特有のニオイを発する場合があります。残留塩素を除くことで、簡単に美味しい水を飲むことができます。また、塩素は野菜や米などの食品を洗うとビタミンを損失するというデータもあります。浄活水を使うことで、美味しい飲み物や料理をいただけるのは、塩素がいたずらをしていたからともいえそうです。
安全
たからの水は、各種フィルターを通ることで残留塩素ばかりでなく、水中に含まれるカビなどの異臭味物質や有機物まで除去できます。塩素の刺激が抑えられるだけで肌や髪への刺激も少なくなり、もともと肌が弱い人や赤ちゃん、お肌への刺激物にお悩みの方、ご高齢者、美容に気をつけている方にも安心して使えるやさしい水になります。飲むだけにとどまらない「水」だからこそ、選んで使っていく必要がありそうです。
たっぷり
飲んだり食べたりするだけでなく、お風呂や洗面にも使いたい。それだけでなく、洗濯やトイレ、植物の水やりなど、うれしい水だからこそ存分に使いたい。「たからの水」はそんな思いにも応えられる「家の中のすべての蛇口から浄活水」を使用できる設備。一般の浄水器に比べ500トン(2リットルのペットボトル25万本分)と処理能力も高いので、いつでも心置きなく使うことができます。
ラクラク
安心して飲める美味しい水が欲しくて毎週車で買い出しに行ったり、ウォーターサーバーを置いてキッチンが狭くなって不満を持っているという声が多くなっています。そればかりか、不要なペットボトルの廃棄は家庭の負担が多いばかりか、社会的な問題にもなっています。「たからの水」は、メーターボックス内に浄活水装置を取り付けるため居住空間に影響がないので、室内は広々、インテリアの妨げにもなりません。
たからのミックスセーバー
浴室のシャワーの元栓に設置するだけで節水と洗浄力がアップ「たからのミックスセーバー」。どんなに水環境が良くなっても、忘れたくないのが節水。シャワーの利用率がますます高くなっている今、最大約30%もの節水効果が期待できる「たからのミックスセーバー」は家計にも環境にも優しい設備といえます。また、超微細な気泡が細かい汚れを隅々まで洗い流してくれる洗浄力も大きな魅力のひとつです。
特許取得済 第3950929号
超微細な気泡がしっかり汚れを洗い流します
ポイントは、空気と水が混合されたミックスセーバーの水。空気を含んだミックスセーバーの微細な気泡が、毛根の汚れなどの細かい汚れもすっきりと洗い流します。お肌の弱い方や赤ちゃん、皮脂や汚れが気になる方など、どなたにも安心してお使いいただけます。

●横浜国立大学 教育人間科学部 大矢 勝教授による洗浄力テスト及び節水テスト実験実証済
※2009年10月実施
※掲載のイメージフォトは販売対象物件との関係性はございません。
※効果効能には個人差があります。
節水効果で約30%OFFもお得!
東京23区・多摩ニュータウンを想定したシャワー節水による料金シミュレーションでは一世帯4人家族(給水管呼び径13mm、1ヶ月当たりの使用量26.3㎥)で、“ミックスセーバー”を導入してシャワー節水すると、節水率は約30%になりました。
※2017年株式会社サイエンス調べ ※水圧によっては節水率が変わる場合があります。
特許取得済 第4999996号
たからのナノシャワー
美しさを育み洗浄効果も実感できるマイクロバブルを気軽に利用できるようにさらに小さなウルトラファインバブル(ナノサイズ)の泡をシャワーに採用しました。水分中にある空気と外気を利用して発生する超微細な泡が体の隅々まで入り込み毛穴の汚れまでとります。美容シャワーともいえる「たからのナノシャワー」がシャワータイムを、美しさを育む時間に変えてくれます。

image photo
汚れをきれいに落とす洗浄作用
「たからのナノシャワー」は、大きな洗浄力が魅力。クレンジング不要のファンデーションを使った洗浄試験では、汚れを付着してキレイに落としていることがわかります。その理由は、ウルトラファインバブルが毛穴や肌の細かい所まで入り込みしっかり汚れを落とすから。超微細な気泡だから可能な洗浄力です。
image illust
肌水分量約8%アップ!保湿作用
ノーマルシャワーヘッドに比べ、使用開始時から肌水分量が増え始め、時間が経過しても持続していることがわかります。これは、「たからのナノシャワー」を使用すると、お湯が肌の奥まで浸透するため。しっとり感が長く続きお肌に優しい環境が保たれます。
入浴後の肌表面温度約27%アップ!温浴作用
従来のものとナノシャワーで貯めたお湯に左右の手を3分間浸した後、肌の温度を測定。ナノシャワーは、浸漬直後から肌の表面温度が上昇し、そのまま温かさを持続させ、入浴後の肌表面の温度が約27%アップします。
シャワーを浴びた直後の肌表面温度差 約6倍アップ!シャワー効果
従来のものとナノシャワーのお湯を左右の手にかけて、温まり具合を比べてみました。結果は、ナノシャワーは使用直後から肌表面の温度差は約6倍に!シャワーだけでも温まって湯冷めしにくいことがわかります。

*マーク:統計学的に確かな差があり、偶然起こったものではないと言えるかどうかの検定結果。
P〈0.05 有意確立(両側検定)5%で有意な差が認められることを示す。※効果効能には個人差があります。
※2014年株式会社サイエンス調べ